2022年アドバンス助産師の更新申請から申請区分が一つに統合されます。
これに伴い、更新要件の選択研修(2021年までの教員区分の更新要件では指定
研修にあたるもの)について、2021年8月21日以降、全助協の地区や委員会等で
主催する研修が以下のように変更となります。
1. 理事会承認が不要になりますので、研修の申請は不要です。
2. 研修承認番号が不要になります。
3. 修了証(書)は全国助産師教育協議会の会長名で発行していましたが、今後は主催地区や主催委員会名等で発行します。
4. 修了証(書)に選択研修と表記します。(チラシ等も選択研修●時間に該当しますと記載いただければと思います。)
※更新要件の必須研修は、引き続き日本助産評価機構への申請と研修承認番号が必要です。
なお、選択研修として認められる研修は下記5項目を満たすものです。
1. 研修内容が助産実践能力に関するものである
2. 研修時間が1つの項目につき60分以上である
3. 主な研修対象者が専門職である
4. 主催者が個人ではない
5. 受講証明書を発行していることが望ましい
アドバンス助産師の申請・更新詳細は下記を御参照下さい。
https://www.josan-hyoka.org/personalidentification/application-2/