 
| 開 催 日 時 | 2025年 11月15日(土) 15:00 ~ 17:00 | |
| 対 象 | 助産師学生 | |
| 定 員 | 50名程度 | |
| 開 催 方 法 | 対面 開催 | |
| 開 催 場 所 | 幕張メッセ国際会議場(第39回日本助産学会学術集会) 〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 | |
| 
 
 プログラム | 
 * 講演会:『AIを使った論文作成:方法と留意点』 
 * 学生ポスター発表:『仲間に学ぶ多様性を未来に活かす』 
 | |
| 参 加 費 | 交流会参加のみ 1,000円(事前登録が必要です) | |
| 申 込 締 切 | ||
| 主 催 | 全国助産師教育協議会,日本助産学会 | |
| 連 絡 先 | 東京家政大学健康科学部 看護学科 稲荷 陽子 | |
| E – mail | inari-y@tokyo-kasei.ac.jp | |
| 申し込みはこちらにございますチラシの「学生ポスター発表参加申込書」をダウンロードしてください 
 ※参加申し込みは、「学生ポスター発表参加申込書」に必要事項を記入し、 | ||